Information TOP » コラム »
「第3回 家づくり大賞展」を開催いたしました
第3回家づくり大賞には114点と多数のご応募をいただきありがとうございました。
3月14日・15日の二日間、横浜 MARK IS みなとみらい4階にある東京ガス横浜ショールームにて「第3回家づくり大賞展」の授賞作品の展示が開催され、15日には表彰式の後ゲスト審査員、授賞者を交えたパネルディスカッションが行われました。

▲ 大賞展授賞作品展示会場風景
ゲスト審査員は柏木博氏(評論家)、杉浦伝宗氏・山下保博氏・吉田研介氏(以上建築家)、山田憲明氏(構造家)、山田浩幸氏(設備設計者)、森清敏氏・瀬野和広氏(以上昨年度授賞者・建築家)、大平一枝氏(ライター)と豪華なメンバーを最適と思われる部門に揃え、魅力ある大賞となるように心がけたつもりです。

▲ パネルディスカッションの様子
表彰式に続けて行ったパネルディスカッションでは「普通の住宅と建築家住宅」「大学教育で作られる建築家の美意識」「かっこいい住宅、住める住宅」「建築家の手がけるローコスト住宅」などテーマが多岐に渡りましたが、深く面白い話がいろいろな方の発言から聞くことができ、貴重な時間を共有することができました。
またゲスト審査員の方から「家づくり大賞」のあり方などについてもご意見をいただきましたので次回以降の参考にしたいと思っています。

▲ 家づくり大賞・続パネル展(家づくりギャラリー)
紙面の都合上、各部門の授賞に至る経緯や、作品の簡単な解説は「家づくり大賞」サイト公開審査を終えて(総評)に掲載しておりますので、応募作品と併せてご覧ください。
なお、市ヶ谷・家づくりギャラリーにて「第3回家づくり大賞・続パネル展」を4月7日(火)まで開催しております。
お気軽にお立ち寄りください。
[家づくりニュース2015年4月号掲載]