Information TOP » イベント案内 » 講座・カフェ »
12月3日|家づくりカフェ @ 市ヶ谷

家づくりカフェテーマ
《 悪条件を逆手にとって、魅力的な住宅をつくる。》
狭い敷地や、悪条件の敷地でも、風と光を採り入れて、あきらめないで緑と暮らしましょう。
そして、心に良い日々の暮らしを手に入れましょう。
狭い敷地や、悪条件の敷地でも、頑張れば、緑と暮らせる気持ちの良い住宅がつくれます。
そして、心に良い日々の暮らしを手に入れましょう。
狭い敷地や、悪条件の敷地でも、頑張れば、緑と暮らせる気持ちの良い住宅がつくれます。
悪条件を逆手に取って、気持ち良く生活できる、自然と共生する家を建てましょう。
家についていろいろ考えたり、行動することで、素敵な夢を叶えることができる。
では、何をどうすれば良いのでしょうか。
たとえば、住んでいた家の建具や、家具や、古材を使うこともできるし、
小さな家こそ座式の和風にすることもできます。
安くつくりたければ、ぜいたくを止め、素材を質素にして、シンプルにつくれば良いのです。
これは一例で、いろいろなことができるのです。
そのエッセンスをお教えします。
土曜の午後、どうぞお気軽にお越しください。皆様のご参加をお待ちしております。
[話題のエッセンス]
■ きちんとした収納計画を考える。
■ 光と風を採り込む。
■ 小さくても良いので緑の庭をつくる。
■ 古いものを利用する。
■ 小さな家こそ和風にする。
■ 全てをシンプルにつくる。
■ 家づくり何でも相談
■ きちんとした収納計画を考える。
■ 光と風を採り込む。
■ 小さくても良いので緑の庭をつくる。
■ 古いものを利用する。
■ 小さな家こそ和風にする。
■ 全てをシンプルにつくる。
■ 家づくり何でも相談
家づくりカフェ@家づくりギャラリー OPEN!
日曜日の午後のひととき美味しいスィーツでお茶をしながら、
建築家と家づくりについて深く楽しく学んでみませんか?
いざ家を建てようと思い立っても、巷にはいろんな情報が溢れ何が良いのか迷ってしまいませんか。
カフェでは、建築家が毎回テーマを設け、家づくりについて建て主さんと雑談形式で考えていきます。
建築家と気軽に話せる場であり、おなじ目的を持った建て主さんどうしの情報交換の場でもあります。
“家づくりカフェ”はこれから家を建てようとする人のための少人数制連続プログラムです。
1回だけでも、いつからでも参加OKです。是非ご参加ください。
日曜日の午後のひととき美味しいスィーツでお茶をしながら、
建築家と家づくりについて深く楽しく学んでみませんか?
いざ家を建てようと思い立っても、巷にはいろんな情報が溢れ何が良いのか迷ってしまいませんか。
カフェでは、建築家が毎回テーマを設け、家づくりについて建て主さんと雑談形式で考えていきます。
建築家と気軽に話せる場であり、おなじ目的を持った建て主さんどうしの情報交換の場でもあります。
“家づくりカフェ”はこれから家を建てようとする人のための少人数制連続プログラムです。
1回だけでも、いつからでも参加OKです。是非ご参加ください。
■店 主 : 川口 通正/川口通正建築研究所
■日 時 : 2016年12月3日(土)14:30~16:30
■会 場 : 家づくりギャラリー
東京都千代田区三番町20-2 三番町パークライフ104号
>>アクセスマップ
■参加費 : 500円/お一人様(お茶とお菓子)
■定 員 : 10名様(要予約・先着順)
■申込先 : NPO法人家づくりの会