建築家【 白﨑 泰弘 】に関する全ての記事:
■ 5月1日〜30日|家づくり学校展 @ 市ヶ谷
『家づくり学校展』本校の魅力を知りたい人のために
当会では、設計会員が講師やスタッフになり、住宅設計者養成のための「家づくり学校」という教育活動(2014年日本建築学会教育賞)を行っています。
今年で14年目を迎え、受講生の募集が始まりました。
それにあわせて魅力を伝える「家づくり学校展」を開催します。
受講生の住宅の模型や図面の展示、講義内容である素材探訪のスライドショーほか、学校スタッフによる入学相談コーナーも設けています。
もちろん建物の相談もお受けしております。
是非、会場までお運びください。入場無料。
■会期中、5月16日(月)〜30日(月)/15:00〜18:00は、学校運営委員が在席しますので入学相談も受けております。
[学校運営委員の日替わり在席日]
5月14日[土] 諸角 敬/studio A(アー)
5月16日[月] 島村 香子/島村香子建築設計室
5月17日[火] 高野 保光/遊空間設計室
5月19日[木] 清水 加陽子/一級建築士事務所 DROP DESIGN
5月20日[金] 山本 成一郎/山本成一郎設計室
5月21日[土] 白﨑 泰弘/シーズ・アーキスタディオ
5月22日[日] 小野 育代/小野育代建築設計事務所
5月23日[月] 太田 陽貴/ヒダマリデザイン設計室
5月24日[火] 萱沼 宏記/プラスデザイン1級建築士事務所
5月26日[木] 伊澤 淳子/一級建築士事務所伊澤計画
5月27日[金] 福田 隆一/福田建築設計事務所
5月28日[土] 石黒 隆康/一級建築士事務所BUILTLOGIC(ビルトロジック)
5月29日[日] 泉 幸甫/泉幸甫建築研究所
5月30日[月] 工藤 夕佳/mokki設計室一級建築士事務所
※会期中も通常の一般向け「家づくり相談」は行っておりますのでご予約ください。
家づくり学校について、詳しくは [住宅設計を学ぶ|家づくり学校] をご覧ください。
「2022年6月開校 第十四期家づくり学校」の詳細も併せてご覧いただけます。
■ 開 催 日 : 2022年5月1日(木) 〜 30日(月)
(休館日:毎週水曜日)
■ 会 場 : 家づくりギャラリー
東京都千代田区三番町20-2 三番町パークライフ104号
>>アクセスマップ
■ 詳 細 : 住宅設計を学ぶ|家づくり学校
■ 主 催 : NPO法人家づくりの会
■ 問合せ・申込先 : 家づくり学校・事務局 TEL.03-6261-2185 / info@npo-iezukurinokai.jp
■ 4月10日〜26日|「家じゃない建物」展 @ 市ヶ谷
「 家じゃない建物 」展
家づくりの会ではその名の通り会員は住宅設計の仕事に重きを置いて日々の設計活動をしております。
そうは言うものの世の中には色々な種類の建物があり、個々の会員においては住宅以外の建物も多数設計を依頼されております。
家づくりの会というこれまでの長きの活動の中では住宅以外の設計にスポットを当てることはほとんどしてきておりませんでした。
今回初めての試みです。事務所ビル/保育園/幼稚園/集合住宅/介護老人保健施設/店舗/病院/医院/スポーツ施設/アトリエ/神社/学校/美術館—etc
木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、どんなものがお見せできるか現時点では定かではありませんが、住宅以外の設計にも設計者は全力投球しているはずですのでお楽しみに。
■ 会 期 : 2022年4月10日(日)〜26日(火)
■ 会 場 : 家づくりギャラリー
東京都千代田区三番町20-2 三番町パークライフ104号
>>アクセスマップ
■ 問合せ先 : NPO法人家づくりの会
■ 11月6日|「クランク通りの家」オープンハウス
「 クランク通りの家 」
内覧ご希望の方には、折り返し住所を送らせて頂きますので、事前予約をお願い致します。
この家はスキップフロア&回遊型の3階建て住宅です。
家の中心に階段を配置し、階段を巡っていく際に立ち現れる浮遊感のあるパネルやボックスによって室内の景色が楽しく見え隠れすることを意図しました。
皆さまのご参加をお待ちしております。
規 模 : 地上3階
敷地面積 : 130.89㎡
延床面積 : 161.34㎡
■ 開 催 日 : 2021年11月6日(土) 10:00 ~ 16:00
■ 場 所 : 東京都世田谷区
(小田急線「喜多見駅」駅より徒歩3分)
■ 設計・監理 : シーズ・アーキスタディオ/白﨑 泰弘 ・ 白﨑 治代
■ 構 造 設 計 : 羽田野構造設計室/羽田野裕二
■ 施 工 : 内田産業
■ 申し込み先 : 事前予約制とさせて頂きます。(申込〆切 11月5日 正午)
※見学ご希望の方はコチラ、文字化けする場合は、E-mail: info@seeds-archi.comへお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
(見学上のご注意)引き渡し直前のオープンハウスにつき、小さいお子様を連れての見学はご遠慮ください。
■ 11月21日|「ねこハウス」をつくってみよう @ 市ヶ谷
ねこハウスをつくってみよう!!
Presented by ねこと暮らしteam
9月の「ねこは〇〇が好き。」展で緊急事態宣言によりできなかったワークショップを開催します。
先着4組様まで参加可能です。(午前2組・午後2組)
<内 容>
あらかじめ用意された段ボールを使って、約2時間でねこハウスをつくります。
ねこハウスは自分ちのねこ用にカスタマイズできるものです。
2組の参加者に対して2人の先生がつきますので、工作が苦手という人でも、安心してご参加ください。
自分で作ったねこハウスはお持ち帰りになれます。
(持ち帰り用の袋も用意してあります。)
<当日持参するもの>
・カッターナイフ
・30センチ以上(60センチが最適)の金尺、または傷がついてもよい定規
(おうちにない場合は申込時にお知らせください。貸出しします)
<注意事項>
・カッターナイフを使ったことのある方のみ、ハウスづくりに参加して頂きます。
安全なカッターナイフの使い方を指導しますが、万が一の怪我等については、当会加入の保険適用外となる場合もありますことご了承ください。(マキロン・絆創膏は用意があります)
土曜日開催 11月20日|「ねこ もぐら たたきボックス」をつくってみよう @ 市ヶ谷 も参加者募集中です♬
■ 開 催 日 : 2021年11月21日(日) 10:00~12:00(定員2組)/ 13:30~15:30(定員2組) 約2時間
■ 会 費 : 1組 2,000円(材料費)
■ 会 場 : 家づくりギャラリー
東京都千代田区三番町20-2 三番町パークライフ104号
>>アクセスマップ
■ 主 催 : NPO法人家づくりの会 ねこと暮らしチーム
担当 白崎 泰弘 / 太田 陽貴
■ 参 加 対 象 : 10歳以上。小学生は必ず父兄同伴のこと。
■ 問合せ・申込先 : 家づくり会・事務局 TEL.03-6261-2185 / info@npo-iezukurinokai.jp
[ねこハウスに参加希望/工作する人のお名前/年齢/参加人数/午前 or 午後/当日のご連絡先]を添えてお申込みください。
■ 1月7日〜9日|シーズ・アーキスタディオの模型展 @ 市ヶ谷
緊急事態宣言発令の為
「シーズ・アーキスタディオの模型展」は延期とします。
後日、改めて開催致しますのでお待ちください。
シーズ・アーキスタディオの模型展
コロナ禍の中、在宅時間が増えていると思います。そして、家づくりを真剣に考える時間ができたという話をよく耳にします。
今回、家づくりギャラリーにて、建築家の作る模型展を開催します。
模型は、平面的な図面だけでは建主に伝わらない場合、3次元でできている模型は大変有効に役に立ちます。CGでも体験できる?いえいえ、CGでは伝わらないことが模型にはあります。案内人として制作者の白崎泰弘が説明させて頂きます。
今回、案の固まらないうちに作る模型、設計を詰めていくときに使う模型、展示イベント用に作る模型の3種類の模型を展示します。また、模型に対応した図面や他の打合せ資料なども用意し、疑似的な打ち合わせ空間を体験して頂きます。
同時間帯は最大2組までの入場としますので、メールによる事前予約とします。コロナ禍の状況につき、直前のキャンセルもOKです。気楽に予約してください。時間が重なる場合は調整のためのメールまたは電話を差し上げます。
■ 開 催 日 : 2021年1月7日(木)~1月9日(土) 11:00~17:00
■ 会 場 : 家づくりギャラリー
東京都千代田区三番町20-2 三番町パークライフ104号
>>アクセスマップ
■ 入 場 料 : 無料
■ 案 内 人 : 白﨑 泰弘/シーズ・アーキスタディオ建築設計室
■ 申し込み先 : ご希望の方は、 コチラ info@seeds-archi.com へ。
お名前/連絡先(住所・電話番号)/参加人数/希望日・時間帯を添えてお申込みください。
<特 典> 所属建築家が一覧できる「建築家と家を建てる」および、「シーズ・アーキスタディオの作品集」を進呈
<その他> ご希望の方は家づくりの相談も受け付けております。
■ 12月16日|「横浜高台の家」オープンハウス
お施主様のご厚意により、この度、内覧会を下記の日程にて開かせて頂くこととなりました。
皆さまのご参加をお待ちしております。
規 模 : 地上2階
敷地面積 : 549.06㎡
延床面積 : 184.78㎡
■ 開 催 日 : 2018年12月16日(土) 10:00 ~ 16:00
■ 場 所 : 神奈川県横浜市神奈川区
(市営地下鉄「片倉町」駅より徒歩12分、またはJR「新横浜駅」よりバス4分+徒歩6分)
■ 設計・監理 : シーズ・アーキスタディオ建築設計室/白﨑 泰弘/白﨑 治代
■ 施 工 : 江中建設
■ 申し込み先 : 事前予約制とさせて頂きます。(申込〆切 12月15日18時)
※見学ご希望の方はコチラ、文字化けする場合は、E-mail: info@seeds-archi.comへお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
(見学上のご注意)
※ 引き渡し直前のオープンハウスです。
※ キズ・汚れが付かないように、当方で準備する手袋の着用をお願いすることになります。
また、恐縮ですが、中学生以下のお子様の見学もご遠慮ください。