藤田辰男設計工房
藤田 辰男

-
住宅の設計で大切にしていること
家のデザインや間取りの作り、機能は、家族のコミュニケーションの形態やマナー(習慣)、健康に少なからず影響を与えます。
家という、大きな空間の法則(ルール)の中で、家族が健康で幸せに暮らせるよう、外見から見えない部分にも気を遣い、設計することを
大切にしています。 -
設計料について
新築は規模により12〜15%の範囲、リフォームは15%以上です。
-
設計を引き受ける条件
住宅の設計では、デザイン性、構造(耐震性)、耐久性、環境負荷、など多岐にわたり、高性能を求める傾向にあります。
そのため、設計には、最低10ケ月以上の工期を頂きたいと思います。 -
設計歴
住宅、別荘、共同住宅、ソーラーハウス、医院、店舗 等
-
生年月日・出身地
1952年 福島県生まれ
-
性格・趣味
キャンプや旅行がすきです。高校1年までパイロットになりたいと考えていましたが、近眼のため諦めこの道に入りました。
最近は、コーヒー豆の焙煎、エスプレッソなどに凝っています。
藤田辰男設計工房
建築事例

ジューンベリーの家
休日、庭で家庭菜園がしたいとのご夫婦の希望が家の間取りや配置を決める要因となりました。敷地面積37坪に、腐葉土を入れた1坪の畑には、トマト、キューリなどの野菜が美しく実っています。
庭の西側には、建て主さんが選んだ、ジューンベリーの木が、実を沢山実らせるようになりました。
内部は、L字型の平面で、1階中央にLDKと階段があり、吹き抜けで2階の諸室と繋がっています。
■ 作品名 :ジューンベリーの家
■ 構造 :木造2階建
■ 床面積 :103㎡
■ 家族構成:夫婦+子供2人