講座・見学会・コラムTOP » イベント案内 »
住宅見学会
■ 5月18日|「平屋建てコートハウス」オープンハウス
「 平屋建てコートハウス 」
敷地の大きさを生かし、各居室が庭を囲うように配された平面計画によって、住まい人同士の適度な距離感をはかると共に、周囲環境からプライバシーを保ちつつ充分な採光を得ています。
更には庇の長さを方位ごとに調整することで、季節ごとの日照をより合理的にコントロールしました。
天井高のある共有スペースの北側に設けられたハイサイド窓は、天候にとらわれずに安定した明るさを提供すると共に、高低差による自然換気を促します。
夏期は風が北側の高窓に効率よく抜けていく断面構成です。
この建物はエアコン一台で空調可能な、床下空間を利用した全館空調システムを導入し、快適な室内環境を得つつ、ランニングコストも抑えています。
その他には、釣ってきた魚を外履を脱がずとも捌ける土間スペース、光で満たされた爽快なサニタリールーム、各室には充分な大きさのウォークインクローゼット、建物の中央には屋外デッキが設けられています。
建物は改正省エネ基準値以上/断熱等性能等級4以上の性能に、繰り返しの大きな地震に充分に耐える制震構造も付加しています。
ご参加お待ちしております。
敷地面積:394.78㎡(119.42坪)
延床面積:126.18㎡( 38.16坪)
■ 開 催 日 : 2019年5月18日(土) 11時00分~18時00分
■ 場 所 : 東京都 国立市(JR線 「国立」駅より徒歩17分、「谷保」駅より徒歩20分)
■ 設計・監理 : 杉浦 充/充総合計画一級建築士事務所
■ 施 工 : 株式会社 鶴崎工務店
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方はコチラ jyuarch@y4.dion.ne.jp 迄お申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・希望時間帯 を添えてください。
■ 5月11・12日|「桑名の空」オープンハウス
「 桑名の空 」
この度、内覧会を下記の日程にて開かせて頂くこととなりました。
家々に囲まれた敷地の中で
自然を感じれるように屋根に孔をあけ、お寺の杜に向かって大きく開きました
心地よい風と光が、1日の時間の流れと季節を感じさせてくれる空間になったと思います
家族だけの「空」。という気持ちで屋根に孔を開けましたが
道行く人たちも気になる孔。そして空にもなったようで
「桑名の空」と名付けようと思ってます
家の一部には、まちの人が自由に使えるスペースをつくりましたが
この機会に、お気軽にお越しくださいませ
また工事状況など、コチラのページをご覧ください
敷 地 : 138.96㎡
面 積 : 135.18㎡
■ 開 催 日 : 2019年5月11日(土)・12日(日) 各日10:00 〜 16:30
■ 場 所 : 三重県桑名市(JR/近鉄 桑名駅より徒歩 約20分)
■ 設計・監理 : 後藤 孝/後藤建築設計
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ 後藤建築設計宛[info@goto-arch.com]までお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日、時間帯をお知らせください。
■ 5月11・12日|「鎌倉・大町の家」オープンハウス
「鎌倉・大町の家」
建て主様のご厚意により、オープンハウスを開催させていただきます。
・既存樹木を活かした建物の配置計画
(クロガネモチや梅の木を囲うように建物を配置しました)
・スキップフロアや吹き抜けのある空間
(階段まわりには、書斎スペース、オーディオやたくさんの本を収納します)
初めてこちらの敷地を見に行ったときのことを今でも思い出します。
建て主様との家づくりは、土地探しの段階からのスタートでした。
細い路地状の通路を抜けて奥へ入ると、ぽっかりと開けた空間が広がっていて
水辺近くに大きく育った2本の樹木が残されていました。
設計段階では、その既存樹木を残した場合には建物を南側へ寄せる必要があり
採光の心配などありましたが、それでも木を残すプランを決断されました。
内部は全体が大らかにつながり、いくつもの居場所があります。
建て主様のこだわりが詰まった住宅が出来上がりました。
ぜひ見学にお越しください。
延床面積:110㎡ (約33坪)
■ 開 催 日 : 2019年5月11日(土)・12日(日)各日10:00 ~ 16:00
■ 場 所 : 神奈川県鎌倉市
■ 交 通 : JR横須賀線「鎌倉」駅より徒歩約10分
※車/駐車場のご用意はございません。(近郊のパーキングをご利用ください)
■ 設計・監理 : 丹羽 修/NLデザイン一級建築士事務所
■ 施 工 : 株式会社 堀井工務店
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ info@nl-d.jp へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
■ 5月18日|「戸越の家・構造見学」オープンハウス
戸越の家は、品川区の不燃特指定域内にあり、
準耐火構造の木造在来軸組み工法の2階建て(一部平屋)住宅です。
準耐火構造のほか、国産杉(秩父材)の厚板集成版 の厚板集成版 W・ALCを採用しています。
今回は、構造見学会なため工事中の現場となります。
完成すると見えなくってしまう構造材や下地など、
木の家つくり、家づくりの中で大切なところを見ていただけます。
この機会にぜひご参加ください。
8月~9頃に完成見学会を予定しております。あわせてご検討ください。
ご予約お待ちしております。
■ 開 催 日 : 2019年5月18日(土)14:00~17:00
■ 場 所 : 品川区戸越
駐車スペーがないため、電車でのお越しをお願いいたします。
駅から徒歩10分程度です。
■ 設計・監理 : 松澤 静男/マツザワ設計
■ 申し込み先 : 要予約制です。(5月17日(金) 15時締切)
見学ご希望の方はコチラへお申込みください。
またはFAX:048-885-8219まで下記内容を記載の上、送信ください。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号(当日連絡可能な番号))・参加人数・来場予定時間
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
見学上のご注意)工事中の現場です。足元が悪い場所が多数ございます。
動きやすい靴、格好でお越しください。
また、建て主さんにお引渡し前の家となりますので、ご配慮をお願いいたします。
■ 3月23・24日|「公園の緑を臨むガレージハウス」オープンハウス
「 公園の緑を臨むガレージハウス 」
お施主様のご厚意により内覧会を開催いたします。
<建物概要>
児童公園の緑を臨むことが可能な55.6坪の敷地に計画した住まいです。
建物の配置計画や開口部の位置や大きさ、各室の床の高さを充分に検討することで、
近隣からの視線をかわしつつ、公園の緑を借景としてとり込みました。
(※写真は通行人の視線を交わす板塀の設置前です)
内部は地面に近い寛ぐリビングスペース、屋外デッキ庭と繋がるダイニング、
スキップする床、異なる天井高、素材の変化等により様々な居場所が生まれました。
その他には、ルーフバルコニー、愛車をメンテナンス可能なピット付のビルトインガレージ、
オーダーメイドの製作キッチン、外部からも独立使用が可能な個室、
大量の蔵書や音楽CDを収納する可動式書架等もある見所満載の住まいです。
建物はUA値0.73W/(㎡K)改正省エネ基準値以上/断熱等性能等級4以上の性能に、
繰り返しの大きな地震に充分に耐える制震構造も付加しています。
■ 開 催 日 : 2019年3月23日(土)・24日(日) 10時00分~17時30分
■ 場 所 : 東京都目黒区(東急東横線 「都立大学」 駅より徒歩 約13分)
■ 設計・監理 : 杉浦 充/充総合計画一級建築士事務所
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方はコチラ jyuarch@y4.dion.ne.jp 迄お申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・希望時間帯 を添えてください。
■ 3月9日|「大泉学園の住まい」オープンハウス
「 大泉学園の住まい 」
限られた敷地のなかで、密接する近隣環境との関係を読みつつ、
ステップする床や天井の高さの変化、とても小さな庭、そして屋上と多様で奥行きのある内部構成によって、
狭小地である事を感じさせない、いろいろな居場所のある居心地の良い住まいになりました。
充分な断熱性能を有すると共に、住宅密集地ですが、雨の日でも自然採光で明るい住まいです。
繰り返しの大きな地震にも耐える制震構造も付加しています。
延床面積: 75.10㎡(22.71坪)
施 工: 江中建設株式会社
■ 開 催 日 : 2019年3月9日(土) 11時00分~17時30分
■ 場 所 : 東京都練馬区(西武池袋線 「大泉学園」 駅より徒歩 約8分)
■ 設計・監理 : 杉浦 充/充総合計画一級建築士事務所
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方はコチラ jyuarch@y4.dion.ne.jp 迄お申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・希望時間帯 を添えてください。
■ 3月30日|「変形敷地に建つ小住宅」オープンハウス
「 変形敷地に建つ小住宅 」
みなさまのお越しをお待ちしております。
敷地面積 : 117.4㎡(35坪)
延床面積 : 89.4㎡(27坪)
■ 開 催 日 : 2019年3月30日(土)10時〜16時30分
■ 場 所 : 京成本線「海神駅」より徒歩5分
■ 設計・監理 : 木々設計室/松原 正明・樋口 あや
■ 施 工 : かしの木建設
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は 木々設計室〈matsubara-kigi@nifty.com〉へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
【ご注意】※道路上駐車禁止です。近くのコインパーキングをご利用ください。
※恐れ入りますが、家の中を走り回るようなお子様はご遠慮ください。
見学時には外でお待ちいただくか、抱っこできるようなお子様ならかまいません。
■ 4月19・20日|「Sさんの家」オープンハウス
「 Sさんの家 」
昨年秋より工事を進めてまいりましたSさんの家がいよいよ完成します。
お施主様のご厚意により、オープンハウスを行うことができることとなりました。
5人家族+猫が気持ちよく暮らすことができるように計画した家です。
延床面積約73㎡の2階建てですが、空間を広く感じることができるように工夫をしています。
キッチンはオリジナルキッチンを家具屋さんに作ってもらいました。
ロフトへのはしごは子供には楽しいつくりとなっています。
職人さんたちに丁寧につくって頂いた住宅を是非見学にお越しください。
敷地面積 : 64.56㎡(19.52坪)
延床面積 : 73.07㎡(22.10坪)
空 調 : コンフォート24(全館空調システム)
■ 開 催 日 : 2019年4月19日(金) 13:00~17:00
4月20日(土) 10:00~17:00
■ 場 所 : 神奈川県座間市(小田急線「鶴間」駅より徒歩20分)
■ 設計・監理 : 工藤 夕佳/mokki設計室一級建築士事務所
■ 施 工 : 株式会社デライトフル
■ 3月2日|「野毛・縦格子の家(仮)」オープンハウス
「野毛・縦格子の家(仮)」
BUILTLOGICの事務所からも徒歩10分程度です。建主さんはHPを見て私達の作風を気に入って頂き、
また、近くの設計事務所ということもあり、設計を依頼して下さいました。
設計のテーマは、「縦格子」「スチールワーク」「渋いブラック」等々、、、、、、。
外部では「ファサードの格子」「通風格子戸」「玄関ポーチの格子」「デッキの格子」、
内部でも、「リビング格子」「玄関の格子戸」、、、といろんな場所に「格子」を採用しています。
スチールは、「階段」「手摺」「独立柱」と、アクセントとなるスチールワークを取り入れました。
外部はブラックのガルバリウム鋼板で包み、SOLIDな印象を作りました。
対照的に内部は無垢材とローラー漆喰や大谷石、タモの造作家具など柔らかい雰囲気の材料でまとめています。
建主さんにオープンハウスの許可を頂きました。
ご興味のある方は是非、ご参加下さい。お待ちしています。
構 造 : 木造在来工法
規 模 : 3階建て
敷 地 : 130.23平米 ・ 39.39坪
面 積 : 123.74平米 ・ 37.43坪
■ 開 催 日 : 2019年3月2日(土) 11:00 〜 17:00
■ 場 所 : 神奈川県横浜市
■ 交 通 : JR京浜東北線「桜木町」駅より徒歩約15分程度、京浜急行「日ノ出町」駅より徒歩約10分程度
■ 設計・監理 : 石黒隆康・有馬恭子/一級建築士事務所BUILTLOGIC(ビルトロジック)
■ 施 工 : 株式会社堀井工務店・中村哲也
■ 大 工 : 仲村大工
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ
BUILTLOGIC・石黒宛[takayasu@builtlogic.com]までお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
■ 1月12日|「太子堂の家」オープンハウス
「太子堂の家」
お施主様のご厚意によりオープンハウスを行うこととなりましたのでご案内申し上げます。
住宅密集地の25坪の敷地に建つ地下室付き木造2階建ての住宅です。
限られた規模の中に、木・深岩石・珪藻土などの質感のある仕上げを取り入れ様々な魅力のある住宅となりました。
樹々の間を通る玄関アプローチや、大きなトップライトのあるレンガ敷きのインナーバルコニーではガーデニングを
楽しむことができ、都心にありながら緑を身近に感じられます。
あいにく植栽工事は未完成ですが、皆様お誘いの上ぜひお越しください。
敷地面積 : 85.00㎡(25.7坪)
建築面積 : 50.98㎡(15.4坪)
延床面積 : 106.72㎡(32.2坪)
■ 開 催 日 : 2019年1月12日(土) 10:00 ~ 16:00
■ 場 所 : 東京都世田谷区太子堂
■ 交 通 : 東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩15分
東急世田谷線「西太子堂」駅より徒歩8分
下北沢駅または渋谷駅からバス利用「代沢十字路」下車徒歩5分
※ 駐車場の用意はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
■ 設計・監理 : 村田 淳/村田淳建築研究室
■ 施 工 : 堀井工務店
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方はコチラ、文字化けする場合は、E-mail: info@murata-associates.co.jp
へお申込みください。折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
■ 12月15・16日|「美浜の家」オープンハウス
「美浜の家」
隣接する公園の緑を採り込んだ開放的な二世帯住宅です。
見学希望をお待ちしております。お気軽にお越しください。
延床⾯積 : 140㎡ (約42坪)
敷地⾯積 : 210㎡ (約63坪)
家族構成 : 両親+夫婦+⼦供2⼈(⼆世帯住宅)
主な仕様 屋根 : ガルバリウム鋼板
外壁 : モルタル+吹付
床 : 杉フローリング、コルク
壁・天井: エッグパルプ
キッチン: 製作品
■ 開 催 日 : 2018年12月15日(土)10:00 ~ 16:00 ・ 16日(日) 9:00 ~ 15:00
■ 場 所 : 千葉県千葉市
■ 交 通 : JR京葉線「検⾒川浜」駅より徒歩約 12 分
※駐⾞場はございません
■ 設計・監理 : 丹羽 修/NLデザイン一級建築士事務所
■ 施 工 : 株式会社 中野工務店
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ info@nl-d.jp へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
■ 12月16日|「横浜高台の家」オープンハウス
お施主様のご厚意により、この度、内覧会を下記の日程にて開かせて頂くこととなりました。
皆さまのご参加をお待ちしております。
規 模 : 地上2階
敷地面積 : 549.06㎡
延床面積 : 184.78㎡
■ 開 催 日 : 2018年12月16日(土) 10:00 ~ 16:00
■ 場 所 : 神奈川県横浜市神奈川区
(市営地下鉄「片倉町」駅より徒歩12分、またはJR「新横浜駅」よりバス4分+徒歩6分)
■ 設計・監理 : シーズ・アーキスタディオ建築設計室/白﨑 泰弘/白﨑 治代
■ 施 工 : 江中建設
■ 申し込み先 : 事前予約制とさせて頂きます。(申込〆切 12月15日18時)
※見学ご希望の方はコチラ、文字化けする場合は、E-mail: info@seeds-archi.comへお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
(見学上のご注意)
※ 引き渡し直前のオープンハウスです。
※ キズ・汚れが付かないように、当方で準備する手袋の着用をお願いすることになります。
また、恐縮ですが、中学生以下のお子様の見学もご遠慮ください。