講座・見学会・コラムTOP » イベント案内 »
住宅見学会
■ 12月8-9日|「つくばの家Ⅲ」オープンハウス
筑波山麓に建つ、窓からは田園風景が広がる平家です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
敷地面積 : 947㎡(286坪)
延床面積 : 128㎡( 39坪)
薪ストーブ : ドブレ640CB
太陽集熱暖房: そよ風
■ 開 催 日 : 2018年12月8日(土)、9日(日) 両日共10時〜17時
■ 場 所 : 茨城県つくば市
■ 設計・監理 : 松原正明建築設計室/松原 正明・樋口 あや
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は 松原正明建築設計室〈matsubara-kigi@nifty.com〉へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
【ご注意】※道路上駐車禁止です。お車での来場申し込みをされた方にはご案内いたします。
※恐れ入りますが、家の中を走り回るようなお子様はご遠慮願います。
見学時には外でお待ちいただくか、抱っこできるようなお子様でしたらかまいません。
■ 11月17・18日|「KURA」オープンハウス
「KURA」
KURAは佐々木善樹発案のKIWAKU(実用新案登録第3214609号屋内住居空間形成体)を
インストールした初のマンションリノベーションです。
居住者のライフスタイルの変化に多様に可変可能なKIWAKUを是非ご覧ください。
■ 開 催 日 : 2018年11月17日(土)・18日(日)(両日ともに12:00〜18:00)
■ 場 所 : 千葉県千葉市稲毛区
■ 交 通 : 京成電鉄千葉線「京成稲毛」駅より徒歩約7分
JR総武線「稲毛」駅より徒歩約17分(バス利用でバス停より徒歩6分)
■ 設計・監理 : 佐々木 善樹/佐々木善樹建築研究室
■ 施 工 : 株式会社 NEAT
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ sasaki@sasstyle.com へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
【お願い】
□当マンションはオートロックシステムとなっています。エントランスにて部屋番号を入力してお呼び出しください。
□小さなお子様には外でお待ち頂く事がございます。あらかじめご了承ください。
□当マンションには駐車場はございません。付近の駐車場をご利用ください。
■ 10月27日|「つくばの曲り家」オープンハウス
このたび建主さんのご厚意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。
大きな家ですね~と思われる方も多いようです。私もそう感じます(笑)
平屋だからかな、、、庇も大きいしね、、、でも実は、延べ床24坪のお宅。
延床面積をあまり広げず、外部と繋がる伸びやかな空間構成、大工さんや職人さんたち手づくりの痕跡を大切にした住まいです。
家族構成は、夫婦二人+子供三人。
縁側が欲しい、子供は各自個室、小上がりの畳の間(2人寝れる客間)が欲しい、アップライトを置きたい、ハーフバスが良い、オールステンレスの対面式キッチンが良い、使い勝手の良い収納計画、床は厚30mmの無垢、外壁は焼杉、等々。
室内から軒先へと伸びる垂木は現し、大きな屋根が家族の夢を包み込んでいます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
敷 地 面 積 : 324.72㎡(98.23坪)
延 床 面 積 : 78.67㎡(23.78坪)
構造・規模 : 木造・平屋建て
■ 開 催 日 : 2018年10月27日(土) 10:00 〜 17:00
■ 場 所 : 茨城県つくば市
■ 交 通 : つくば駅よりバス10分+徒歩7分ほど
■ 設計・監理 : null/根來宏典建築研究所
■ 施 工 : 竹屋
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方はコチラへお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
■ 10月27・28日|「kinokono outi」オープンハウス
「kinokono outi」
『kinokono outi』完成見学会を開催させていただくことになりました。
お客様は神奈川県からUターンした30代のご夫婦と子供2人。
平屋建てのようだけど、実は…大屋根の中に2階が隠れています。
7個のトップライトと南に面した開口は各室に光を迎え入れ、明るく気持ちの良い空間が広がります。
スキップフロアで繋がるリビングとダイニングキッチン、
長野県初登場のKOBESTYLE FUN✖kitchenもご覧ください。
建築家との家づくりを目指している方、惹かれるものはあるけれど…なかなか一歩を踏み出せない方、
また、地方への住み替えを検討している方、まずはご来場・ご相談ください。
敷 地 面 積 : 370.04㎡(111.94坪)
延 床 面 積 : 150.06㎡( 45.34坪)
構造・規模 : 木造・2階建て
■ 開 催 日 : 2018年10月27日(土)・28日(日)9:30 ~ 17:00
■ 場 所 : 長野県北安曇郡松川村
■ 交 通 : 長野自動車道 安曇野ICより北に約30分
JR大糸線信濃松川駅徒歩10分
■ 設計・監理 : 山下 和希/アトリエ・アースワーク
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ earthwork@aew-style.com へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
■ 10月27・28日|「北鎌倉の家」オープンハウス
「北鎌倉の家」
猫も歩き回れる大きな書棚
太陽熱を利用した暖房「びおソーラー」
合羽橋で作った業務用ステンレスキッチン
古道具屋さんのガラス欄間・・・等々
室内には楽しみな場所が沢山あります。
ぜひ見学にお越しください。
延床面積:118㎡ (約35坪)
敷地面積:123㎡ (約37坪)
家族構成:夫婦+猫2匹
主な仕様 屋根:ガルバリウム鋼板
外壁:ガルバリウム鋼板
床:アカシア・クルミ無垢材
壁・天井:和紙・杉・ラワンベニヤ
キッチン:合羽橋製業務用キッチン
その他:太陽熱暖房システム(びおソーラー)
■ 開 催 日 : 2018年10月27日(土)10:00 ~ 16:00 ・ 28日(日)9:00 ~ 12:00
■ 場 所 : 神奈川県鎌倉市
■ 交 通 : JR横須賀線「北鎌倉」駅より徒歩約7分
※駐⾞場はございません
■ 設計・監理 : 丹羽 修/NLデザイン一級建築士事務所
■ 施 工 : 株式会社 堀井工務店
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ info@nl-d.jp へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
■ 9月15日|「minimal」オープンハウス
「minimal」
この小さな空間を半階ずつスキップさせることで生まれたスキマに風が通り抜けるミニマルハウスです。
外壁はモルタル、内壁と天井は4mmのシナ合板を貼り無塗装のままです。
北向き道路で、けっして好条件とは言えない立地条件ですが、
確実に陽射しが差し込み、風が通り抜ける心地よい家が出来ました。
ご来場を楽しみにお待ち致します。
内覧ご希望の方には別途ご案内致しますのでご予約をお願い致します。
■ 開 催 日 : 2018年9月15日(土) 13:00 ~ 18:00
■ 場 所 : 東京都小金井市(JR中央線「武蔵小金井駅」徒歩約15分)
■ 設計・監理 : 佐々木 善樹/(有)佐々木善樹建築研究室
■ 構 造 : 羽田野構造設計室/羽田野祐二
■ 施 工 : 山菱工務店/佐藤清徳
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラへ お申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。
佐々木善樹:090-5767-1104
【ご注意】
●当日は「OPEN HOUSE会場」と建物に記しておきます。近隣の他の建物とお間違えの無いようお気をつけください。
●大変恐縮ではございますが、小さなお子様の建物内部へのご入場をご遠慮させて頂いております。
ご理解の程、何卒宜しくお願い致します。
■ 9月22-23日|「豊町の家」オープンハウス
「豊町の家」
~ 自然素材が心地よい2世帯住宅 ~
閑静な敷地に建つ、家族5人のための木造2階建ての2世帯住宅です。
外部空間を取りこみ広がりを見せる工夫、中庭や通りに面した大きなテラスからの採光や通風、
また無垢板や珪藻土、和紙など自然素材の心地よさを体感して頂ければと思います。
工事の経過については、光風舎HP内の「現場レポート」に掲載しています。
こちらも併せてご覧下さい。
規 模 : 敷地面積 132.24㎡(40.00坪)
建築面積 70.80㎡(21.41坪)
延べ面積 134.82㎡(40.78坪)
■ 開 催 日 : 2018年9月22日(土)・23日(日) 13:00 〜 17:00
■ 場 所 : 東京都品川区豊町
■ 交 通 : 東急大井町線又は都営浅草線「中延」駅より徒歩約5分
■ 設計・監理 : 吉原 健一/光風舎 一級建築士事務所
■ 施 工 : 江中建設
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ 光風舎 一級建築士事務所[info@koufusha.com]までお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
■ 7月14・15日|「鹿浜の百年家」オープンハウス
「鹿浜の百年家」
倉庫として使われてきました。
老朽化が進んでいた建物をリノベーションし、次世代へ引き継いでいきます。
見学希望をお待ちしております。お気軽にお越しください。
構 造:⽊造2階建 (在来⼯法)
築 年 数 :約100年
延床⾯積: 89㎡(約27坪)
主な仕様 屋根:⽡葺き
外壁:板張り、漆喰塗り
床 :ナラフローリング
壁 :漆喰
⼟間:⽯張り(深岩⽯)、洗い出し
■ 開 催 日 : 2018年12月15日(土)・16日(日) 10:00 ~ 16:00
■ 場 所 : 東京都足立区
■ 交 通 : ⽇暮⾥・舎⼈ライナー「⻄新井⼤師⻄」駅より徒歩約 15 分
※車:⾸都⾼速「⿅浜橋」インターより約 8 分(近くの駐⾞場をご案内いたします)
■ 設計・監理 : 丹羽 修/NLデザイン一級建築士事務所
■ 施 工 : 株式会社 中野⼯務店
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ info@nl-d.jp へお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望日・時間帯をお知らせください。
■ 7月7日|「F アトリエ 」オープンハウス
「F アトリエ」
http://www.jyuarchitect.com/work/73.html
制作中の絵が直射日光をできるだけ受けないように光のとり込み方に配慮した形状が内部空間や外観に特徴を与えると
共に構造的に無柱空間を実現しています。
雨水を有効活用し、降雨時は建物正面のガラス開口部に雨水を伝わせて睡蓮池まで落とす仕組みとし、室内よりその様相
を楽しめるようにしました。
設計では耐震等級を上げるとともに、繰り返しの大地震にも耐える制震構造も付加しています。
延床面積: 86.10㎡(26.04坪)
※木造2階建 防火構造
※制震構造を付加
施 工: 江中建設株式会社
■ 開 催 日 : 2018年7月7日(土) 11時00分~18時00分
■ 場 所 : 東京都府中市武蔵野台(JR武蔵野線「西国分寺」駅より徒歩 約9分)
■ 設計・監理 : 杉浦 充/充総合計画一級建築士事務所
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方はコチラ jyuarch@y4.dion.ne.jp 迄お申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・希望時間帯 を添えてください。
■ 5月19日・20日|「西岐阜の家」オープンハウス
「 西岐阜の家 」
まもなく『西岐阜の家』が完成します
この度、建て主様のご好意により、完成見学会を開催させて頂くことになりました
サブタイトルは~裏まで“き”を使いました~
気がつけば、丸見えになる建物の裏や、これからご近所付き合いも生まれる裏の家
24時間大変な子育てと仕事を両立させるママさんのたの裏動線やお子さんのため、ご主人のための、階段裏・屋根裏と有効な空間の確保などなど
限られた条件の中で、表だけでなく、裏まで板(木)を張り、気を使った温かみのある柔かい家になりました
この機会に是非、お気軽にご参加ください
参加希望の方には、案内図をお送りします
西岐阜の家の工事状況は、コチラのページをご覧ください
■ 開 催 日 : 2018年5月19日(土)・20日(日) 10:00 〜 16:00頃まで
■ 場 所 : 岐阜県岐阜市
■ 交 通 : JR西岐阜駅から、徒歩3分
■ 設計・監理 : 後藤 孝/後藤建築設計
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ 後藤建築設計 [info@goto-arch.com]までお申込みください
折り返し詳しい案内図をお送りいたします
※⽒名・連絡先(住所・電話番号)・参加⼈数・希望時間帯をお知らせください
■ 4月1日|「八王子の家」オープンハウス
「 八王子の家 」
この度、建て主様のご好意により、内覧会を開催させて頂くことになりました。
この建物は、⽊造2階建て( 約100 ㎡ )です。
1階は、中央吹抜けを中⼼に、⼟間⽞関、畳室、LDKと⽔廻りを配置。
2階は寝室・⼦供室のほか、スタディスペースなどフリースペースがあります。
階段室に本棚を併設され、ダイニングスペースには薪ストーブがあり、暖をとるだけでなく料理も楽しむ予定です。
参加ご希望の⽅には、案内図をお送りします。お時間許せば是⾮、お越し下さい。
■ 開 催 日 : 2018年4月15日(日) 10:00 〜 15:00頃まで
■ 場 所 : 東京都⼋王⼦市
■ 交 通 : JR⼋王⼦駅またはJR⽇野駅からバスで約15分~20分→最寄りのバス停から徒歩約7分。
または、JR⼩宮駅から徒歩約20分。
■ 設計・監理 : 小野 育代/小野育代建築設計事務所
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ
小野育代建築設計事務所[ono-m-i@peace.email.ne.jp]までお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※⽒名・連絡先(住所・電話番号)・参加⼈数・希望時間帯をお知らせください。
⼩さいお⼦様のご同⾏は、ご遠慮願います。
■ 4月28-29日|「北千束の家」オープンハウス
「北千束の家」
~ 自然素材が心地よい住まい ~
建主さまのご厚意により、オープンハウス( 完成見学会) を開催させて頂くことになりました。
閑静な住宅街に建つ、家族4人のための木造2階建ての住まいです。
外部空間を取込み広がりを見せる工夫、中庭やテラスからのからの採光や通風、
また無垢板や珪藻土、和紙など自然素材の心地よさを体感して頂ければと思います。
工事の経過については、光風舎HP内の「現場レポート」に掲載しています。こちらも併せてご覧下さい。
規 模 : 敷地面積 91.92㎡ (27.85坪)
建築面積 44.93㎡ (13.61坪)
延べ面積 84.46㎡ (25.50坪)
■ 開 催 日 : 2018年4月28日(土)・29日(日) 13:00 〜 17:00
■ 場 所 : 東京都大田区北千束
■ 交 通 : 東急大井町線「北千束」駅より徒歩約5分
■ 設計・監理 : 吉原 健一/光風舎 一級建築士事務所
■ 構 造 設 計 : 本岡構造設計事務所
■ 施 工 : 江中建設
■ 申し込み先 : 見学ご希望の方は コチラ 光風舎 一級建築士事務所[info@koufusha.com]までお申込みください。
折り返し詳しい案内図をお送りいたします。
※ 氏名・連絡先(住所・電話番号)・参加人数・見学希望時間帯をお知らせください。