Information TOP » お知らせ » 新刊本のご案内 »
木の研究会で本を書きました
木の研究会のメンバーで本を書きました。書店に並んだのは昨年の暮です。
タイトルは「世界で一番やさしい 木材」。
エクスナレッジ社さんからの本で、主に建築設計者のための「世界で一番やさしいシリーズ」の一冊です。
第一章が「木材の基礎知識」
第二章が「構造材」
第三章が「造作材」
第四章が「適材適所の使い方」
となっていて、第一章をアトリエフルカワの古川が、第二章を協和木材の松浦氏が、第三章を木童の西田氏と藤村氏が、第四章を堀井工務店の堀井氏に、それぞれ担当していただいてまとめました。
建築設計を実務でやっておられる方には、木材についての知識を幅広く得ていただける本になっているかと思います。
なお、あってはならないことですが大きな校正ミスがありましたので正誤表をつくりました。
その他の発行書籍は
»【出版】書籍案内をご覧ください。
- 2011.09.16
- 新刊本のご案内